いよいよ3月に入り、本格的に春近し!!という感じですね。
春は入学式や卒業式がありますが、それ以外にも春特有の催しとしてよくあるのが謝恩会。
謝恩会は大学生がはじめてドレスを着る機会となることが多いのでは??
ではいったいこの謝恩会にはどのようなドレスを着ていくのが良いのでしょうか?
また、ドレスは店頭等で購入するのと、貸衣装屋さんでレンタルする。
友人、知人から借りる。という選択肢がありますがどうするべきなのか??
今回は、謝恩会に着ていくのにおススメのドレスの選び方についてまとめてみました!!
正直言うと、買うよりレンタルが良いと思う
友人、知人、またまた身内から借りる。という選択肢がある方は迷わずそちらに便乗しちゃいましょう!
上記の選択肢がない場合、わざわざ着る機会の少ないドレスを謝恩会の為に用意しなくてはなりません。
購入か??レンタルか??それぞれのメリットデメリットを簡単に。
もちろん買い取りならドレスが自分のものになります。
自分の所有物となったドレスは、友人の結婚式など様々な場面で活躍するでしょう。
ただ、ドレスは高額な買い物であるため気軽に何着も買う。というのはできません。
となれば、必然的に毎度同じドレスを着まわすことになりますね...
トレンドは毎年変わりますし、季節によっても形が変化するのがファッションの面倒なところ。
使いまわそう!!と購入を決意し買ったとしても、
案外1回しか着ないでタンスやクローゼットの肥やしに...なんてオチがまっています。
レンタルの場合当然、ドレスは手に入りませんし使い回しもできません。
ですが、そのとき一番気に入ったドレスを選べますし
イベントが続く場合などもその都度レンタルすれば対処できるというメリットがあります。
謝恩会の場合はじめてのドレスであることが多く、
まだ年齢的にも若く自分にどのようなものが一番似合うかもわからないことが多いと考えられる。という点で一先ずレンタルがおススメです。
もし購入を選択するのであればこれらのサイトで通販するとマネキン買いでイメージにピッタリなものを失敗せず購入できますよ
⇒ 毎日のファッションをオシャレに!TGC公式通販【SHOPLIST.com】
謝恩会にはシックな大人カラーや春パステル色がおススメ
では、レンタルドレスで謝恩会へ参加するということを前提に、謝恩会へ着ていくドレスは
どのようなデザイン、色がおススメかというと...
今一押しの色は、大人っぽいシックな色目のドレスです。
たとえば黒やネイビーなどのものがたくさんでています。
色がシックな分、レースやドレープ、スカートのプリーツなどデザインで遊ぶこともできますし、アクセサリーやバッグで花を添えてもきれいです。
その次におススメなのが、春らしいパステルカラーのドレスです。
鮮やかで明るいピンク色やオレンジ色などはやはり目を引きますし、きれいに映えますのでおススメです。
今は、多くのレンタルドレスショップがあります。
⇒ ドレスレンタルならDMMが人気!!今なら送料無料キャンペーン中
実際にたずねて試着し、ご自身に一番似合うお気に入りの一品を見つけるのもいいでしょうし
ネットでレンタルできるDMMを使うのもいいでしょう!!